Mac のバックアップを Cron 使って NAS に保存してみる

Mac のバックアップといえば iBackup がなんだかんだ便利で使ってたんですが。
最近、NASを立ち上げた事で、バックアップ先をNASにしてたら、何かとエラーが頻発して調子よくないので、自分でシェルスクリプトを書いて Cron で回すことにした。

iBackup + NAS 環境でエラー

主に発生したエラーは、リソースフォーク関連のファイルに関するエラーと、NASへのネットワークエラー。

  • リソースフォークに関するエラー
    これは、iBackup の rsync オプションを変更すれば何とかなりそうだけど。。。
  • NASのネットワークエラー
    iBackup の環境設定(⌘,)→接続タブのところで「サーバーに接続」を設定していたんだけど、バックアップ中に失敗してバックアップ先で書き込みエラーが発生していた。
    NASの方をゲストアクセス許可(だれでも書き込み可に)しておけば、大丈夫そうだけど、気持ち良くないのでゲストアクセスは拒否。

シェルスクリプトを書く

NASのIPアドレス:192.168.1.100
NASの共有フォルダ:ShareHD
マウント名:BackupHD
シェルスクリプト名:rsync_backup.sh
シェルスクリプトに、「NASの共有フォルダをマウント」「マウントしたフォルダにrsync」、バックアップするフォルダは、引数で渡す。
こんな感じです。#!/bin/sh
mkdir /Volumes/BackupHD
/sbin/mount -t afp afp://username:****@192.168.1.100/ShareHD /Volumes/BackupHD
rsync -av "$1" "/Volumes/BackupHD/"

本来なら、マウント済みのボリュームがあるか確認して、アンマウントなどの処理も加えた方がいいのだろうけど、今回その辺は割愛。

crontab に登録

crontab -e で直接書き込むなとか、言われてるブログもありますが、他に使ってるcronジョブがあるわけではないし、問題ないかと。

5 */7 * * * /bin/sh /Users/username/rsync_backup.sh '/Users/username/Dropbox'
15 */7 * * * /bin/sh /Users/username/rsync_backup.sh '/Users/username/Box Sync'

7時、14時、21時の5分にDropboxを。
同15分にBox SyncフォルダをNASにバックアップします。

あとは、エラーや出力のログ書き出しなどもきちんとやっておいた方がいいんでしょうけど、それは後日。

冬の電気代を節約するなら灯油ストーブに切り替えを

冬シーズンに入り、エアコンを暖房運転に切り替えたところ、電気代が平均の2倍となっていることが分かりました。
この平均というのは、「東京電力サービス内の同じ契約容量での平均使用量」となり、うちの場合30A契約なので、おそらく単身世帯の平均だと思われます。
また、私の場合、ほぼ毎日在宅しているので、単身で通勤されている世帯よりは多く電気を使っているんじゃないかと思われます。
昨年の10月に引っ越してきてから1年ちょっと経ったわけですが、冬期の電気代が平均の2倍になっていることが分かりました。

東京都内に住んでた頃は、冬の電気代は、暖房費で上がるのが当たり前だと思ってたんですが、平均のグラフを見ると、多少上がっても2倍になるのはどうもおかしいみたい。
電気代のさらなる値上げがありそうな昨今、なんとか電気代を抑え、かつ快適に過ごしたいです。

そこで、近所からの情報を収集すると、「冬場の暖房は灯油を使え」ってことらしい。

えっ?灯油ストーブOKなの??

ここ10数年、東京都内の賃貸を点々としていたので、「賃貸物件で石油ストーブはNG」ってのが完全に刷り込まれてました。
都内の賃貸は、ほとんどが石油ストーブ禁止でしたので、今のマンションもすっかりその気でいたのです。

急いで、契約書や、物件パンフレットを集めて、石油ストーブに関する項目をチェック!

・・・どこにも記載がありません。。禁止事項にも、関連する項目がない。

これは、OKっと見ていいんだろうか?まあ、いいんだろうな。

そうなったら、さっそくアマゾンで石油ストーブを検索。
あと、近所のホームセンターも一応チェック。

そこで比較的低価格で、コスパ高そうな一品を見つけました。

アラジンの石油ファンヒーターです。
製造は中国製ですが、松下(Panasonic)の製造工場が日本の日本エー・アイ・シー株式会社に渡り、英国アラジン社のブランド権利を持っている為、アラジンブランドで松下製(と同等)の石油ファンヒーターといえる存在らしいです。ややこしいですね。

アラジンといえば、ブルーフレームヒーターが有名なイギリスのブランドです。


田舎の駅待合室とかによくあるやつですね。

(まとめ)

  • 石油ファンヒーターって、スゴイ!暖かい!
  • 着火まで数分はかかるけど、火が着いたらスグに暖かくなる!
  • 石油ファンヒーターの20℃設定 > エアコンで26℃設定

【iPhone修理】アップルストア銀座に行ってきた【スリープボタン効かない】

iPhoneのスリープボタン(電源ボタン)が効かなくなったので、アップルストアのジーニアスバーに行ってきました。

アップルストア銀座

噂通りの迅速対応で、呼ばれてから10分としない内に新しいiPhoneに交換できました。

オンラインのアップルストアは、よく使ってるけど、実店舗の方は初めてだったので、いろいろ楽しかった。

週末とは言え、今日は割と空いてるなーと思ったけど、アップルストア内はそんなことなかった!
1階の商品フロアは、全ての商品に一人はお客さんがついているような状態。

その商品フロアを素通りして、奥のエレベーターへ。
エレベーターは、完全自動運転らしく、回数を押すボタンなんかはない。1階〜4階を順次昇降している。

2階はアクセサリー関係、3階はセミナールームかな?スライドにiOS7についていろいろレクチャーしている様子。
それらを通過して4階GeniusBarに到着。

ガラス張りのエレベーターから見た、そこは、人でごった返していました。(汗)
「これは、数時間待ちもあり得る…(docomo比較)」

まず、エレベーター降りた正面で、iPad持ったスタッフに名前と予約時間の確認をしてもらい、フロア中央辺りで待つように言われる。
番号札もないし、呼び出し順も分かんなくてちょっと不安になる。

それでも数分後には、担当のスタッフさんにカウンターに呼ばれる。

「さて、ここからだ。上手く不具合の状況を説明し、不具合の再現をしなくちゃ…」
などと考えていたんですが、「スリープボタンが効かなくなって」と言ったら、iPhoneのスリープボタンを押すことすら無く、新しいiPhone持ってきた!
故障したiPhoneのシリアルと、新しいiPhoneのシリアルをチェックして、SIMを入れ替えて、ちょいちょいとアクティベートしたら、アプリの同期開始。

「後は、Wi-Fi環境で順次アプリを同期しますが、メールのパスワード等認証情報だけは、再設定が必要です。」

以上、おわり。

不安になってしまうくらいあっさり交換できたんで、あっけに取られてます。
今までの、ドコモショップなんかの修理交換は、なんなの?

嫌なら辞めればいいのに。辞めないのなら頑張れよ。

Twitterで堀江貴文さんに「ブラック企業」についての質問が話題になってるみたい。

ホリエモン 「ブラック企業が嫌なら辞めればいい。辞めるの自由」「起業すればいい」

ホリエモンTwitter「辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」ブラック企業白熱論争

2ちゃんねるまとめサイトでは、堀江さんを叩くコメントと、擁護するコメントが半々。
まあ、当然といえば当然。それぞれの立場があるんだと思うんだよね。

私は、どっちかっていえば、堀江さんの言う事は、もっともだと思う派。(こう言うと、堀江信者かと叩く人もいるだろうけど)

逆に「辞めようと思っても出来ない人」が居ることも分かる。

私も、昔、上司のパワハラに精神をおかしくしつつも、辞めることを放棄してた時期があったし。本当、その境地に立つと、辞めることの恐怖を感じ、「辞められない」って気持ちになってしまうんだよね。

でも、本当はそうじゃないんだ。
辞めることも、続けることも、選択は自由なんだ。

辞めることが怖いって人は、自分が突然一人になると、「今まで、何をやっても毎月振込みがある」って状況が無くなるのが怖いだけなんだと思う。

それは、言い換えれば、稼ぐ能力がないのに、会社はお金を支払ってくれてたってことなんじゃないかな?
問題なのは、

  • 稼げないのに、会社から金貰ってる従業員。
  • 金を払ってんだから、何やってもいいって思ってる会社。
この二者の違いだよね。
ブラック企業に働き、「辞められない」と思ってる人。
本当に辞められないんですか?
  • 収入がなくなるからですか?
    →今のソレしか出来ない人なんですかね。何をしても稼げると思います。
  • 家族を養えなくなるからですか?
    →家族は貴方がブラック企業に潰されるのを望んでるんですかね。
  • 上司が脅迫してくるんですか?
    →辞める会社の元上司が何言っても関係なくないですかね。
  • 次の仕事が見つからないのが怖いんですか?
    →年齢的に厳しいのがあるのは現実ですが、スキルがなくても働ける場所はあると思いますよ。よく周りをみてみてください。
とか、偉そうなことを言いつつ。
私は、収入が無くなりそうです。
友達や、知り合いにホソボソ、食わせてもらってるような立場です。
ブラック企業で辛抱強く働く甲斐性もないですし、起業する度量もないので、こんな状況です。でも毎日笑って生きてます。