矢嶋勇一郎の兜 |
勇一郎の兜 |
どういうこと?
「名前を入力すると直江兼続的な兜が表示されます」って、事じゃないの?
記号なの?
やじまの雑記ブログ。特にテーマは決めてません。
免許の更新に行ってきた。
ICチップが入って、ちょっと分厚くなった新しい免許証。
個人情報のナンチャラの問題なのか、本籍欄が空欄(ICに保存)になってスッキリしたんだけど、ここの一行って「無し」でいいんじゃない?その分、名前欄とかを大きくしてあげれば、確認もしやすくなるんじゃ・・w
今回の大きな変化は、2年前に施行されたとかいう「中型免許」になったという点。
なんか、「普通」じゃなくなっちゃったんだーって気分になるのは、考えすぎかな?
あと、更新センターの人が言ってたんだが、「本籍の確認のため、2つの暗証番号を端末で確認してみてくださーい」と、ここまではいいんだが。
「確認して間違いがなければ、暗証番号の控え用紙は、破棄してしまっても構いません」って、おいおいw
確かに免許証で、本籍をどうこうする事って、ほとんどないけど。
いいのかよって思いますねw
あとは、この免許証のICにSuicaとか、タスポとか、PASMOとかが相乗りできたら便利なんですけどねー。
ICチップの便利なところをうまく使えてないなーなんて余計な事を考えてしまったり。
山形新幹線には、山形弁で接客する車内販売のお姉さん(29)がいるらしい。
なんか、ホッとしますね。
【仕事人】売り上げの秘訣は方言!? カリスマ車内販売員・茂木久美子(29) (1/3ページ) – MSN産経ニュース
「コーヒーはあったかいのど、つったいの、どっちがいいべ」
ビジネスマンは読んでいた新聞を脇にずらし、団体客も和やかな会話を中断させて、一斉に視線を集中させた。声の主は、黒髪をキュッと束ね、紺のエプロンに緑のスカーフを巻いた車内販売員、茂木久美子だ(29)。
接客マニュアルには、標準語を使えとか、方言は禁止とかなかったからという理由で、方言での接客をウリにしてきた。
また、茂木さんが「カリスマ」と呼ばれるゆえんは、ワゴンを(押すのではなく)引いて進める「バック販売」だそうで。
先頭車両に向かってワゴンを進める時に、後ろを向いて進めれば、通り過ぎたお客の顔を見ることができるし、声をかけそびれた乗客にも目が届く。さらにすれ違う乗客にワゴンがぶつかったら痛いだろうという事らしい。
小さな事ですが、大きな改善になっていますね。
こういう小さな気付きを大切にしたいな。
最近、身の周りには、北海道出身の知人が多いんですが、北海道の方言も面白いですよね。
もう、一昨年くらいからずっとオススメしているCMSツールの MODx なんですが。
最近ようやく、大きなアップデートが進みつつあるので、只今実験中・・・。
現在の MODx 安定版は、v.0.9.6.3(ベータ版) で、これ以降は正式版としてリリースされる予定になっているんですが、正式版に2通りあるんですね。
一つは、v.0.9.6 の流れを汲む v.1.0「MODx Evolution」。
そしてもう一つが、未公開の v.0.9.7 の流れを汲む v.2.0「MODx Revolution」。
Evolution が「フレームワーク的に利用できるCMS」で、Revolution は「CMS的に利用できるフレームワーク」なんだそうです。
んー、どっちがどっち???な感じですがw
サイト構築を主眼に置いているのが Evolution で。
サーバー構築までもリーチしようとしてるのが Revolution って感じでしょうか?
まーどっちにしても Revolution の方は、リリースまで、まだもうしばらくかかりそうなのと、今までの MODx の流れを飛び越えたものになるようなので、まずは Evolution (v.1.0) の方を進めてみてます。
クライアントさんの方には、まだ安定ベータ版の v.0.9.6.3 を導入しているのですが、自社サイトに関しては、Evolution日本語版 RC1でサイト構築してみてます。
ひとつは、モバイルベースのサイト。もう一つは、一般サイトです。
さてさて、どうなる事やら・・