WordPress 2.6 アップデートしてみた

結果から言うと、上手くいったみたいです。

あと、タグ名に日本語(マルチバイト文字列)を使った場合にタグ名が表示されないと言った報告があるようです。

WordPress.ORG フォーラム≫バグ報告と提案
WP 2.6 でタグ名が表示されない(2バイト文字を含む場合)

アップデートメモ

  1. バックアップを取っておく。
    WordPressフォルダ、およびデータベースのバックアップ。
    ※DBの更新が入ると思ってなかった(追加だけかと思ってた)ので、DBバックアップしてなかったので、ビビリました。
    (「やっちまったかぁ・・」って気分)
  2. 2.6のWordPressを上書きする。
    上書き終了後、WordPressフォルダにアクセスすると「データベースが古いので更新します」とかそんなこと言われるので、更新ボタンをポチ。
    次の瞬間、DBの更新が完了します。
    (何が更新されたのかは謎。phpMyAdminなどで確認してみましょう)
  3. wp-setting.php の修正。
    上書きインストールなので、WordPressIntegrator の動作に必要な「"=&"」を「"="」に修正する作業が必要になります。
  4. global変数の追加修正。
    今回のアップデートで、相当数のglobal変数が追加、削除されています。
    以下に今回設定したglobal変数を記述しておきます。

WordPress 2.6 で使う global 変数

global $allowedposttags, $allowedtags, $cache_categories, $cache_lastcommentmodified, $category_name, $comment, $comment_count_cache, $commentdata, $current_user, $day, $id, $m, $month, $month_abbrev, $monthnum, $paged, $pagenow, $post, $post_default_category, $post_meta_cache, $postc, $posts, $posts_per_page, $preview, $previousweekday, $table_prefix, $timedifference, $timestart, $user_ID, $user_identity, $user_login, $weekday, $weekday_abbrev, $weekday_initial, $withcomments, $wp, $wp_did_header, $wp_locale, $wp_query, $wp_rewrite, $wp_roles, $wp_smiliesreplace, $wp_smiliessearch, $wp_taxonomies, $wp_the_query, $wp_version, $wpcommentsjavascript, $wpcommentspopupfile, $wpdb, $wpmp_conf, $wpsmiliestrans, $xmlrpc_logging, $year, $$var, $_kses_allowed_protocols, $_wp_admin_css_colors, $_wp_menu_nopriv, $_wp_real_parent_file, $_wp_submenu_nopriv, $action, $admin_page_hooks, $akismet_api_host, $akismet_api_port, $akismet_caught, $akismet_nonce, $all_links, $always_authenticate, $app_logging, $authordata, $blog_id, $cache_lastpostdate, $cache_lastpostmodified, $cat, $chosen, $class, $comments, $current_site, $currentcat, $currentmonth, $debug, $descriptions, $edit_widget, $entry, $error, $EZSQL_ERROR, $feeds, $importer_started, $importer_users, $importing_blog, $is_apache, $is_IIS, $is_macIE, $is_winIE, $l10n, $language, $link, $link_id, $locale, $man, $map, $mcLogger, $menu, $merged_filters, $more, $multipage, $names, $numpages, $page, $pages, $parent_file, $phpmailer, $plugin_page, $post_default_title, $post_ID, $post_mime_types, $previouscat, $previousday, $redir_tab, $shortcode_tags, $sidebars_widgets, $submenu, $tab, $targets, $temp_ID, $testing, $timeend, $title, $type, $updated_timestamp, $urls, $user_email, $user_level, $user_pass_md5, $user_url, $userdata, $wp_actions, $wp_broken_themes, $wp_cockneyreplace, $wp_current_db_version, $wp_current_filter, $wp_dashboard_sidebars, $wp_db_version, $wp_default_secret_key, $wp_did_template_redirect, $wp_file_descriptions, $wp_filesystem, $wp_filter, $wp_hasher, $wp_header_to_desc, $wp_importers, $wp_meta_boxes, $wp_object_cache, $wp_queries, $wp_registered_sidebars, $wp_registered_widget_controls, $wp_registered_widgets, $wp_rich_edit, $wp_rich_edit_exists, $wp_scripts, $wp_styles, $wp_themes, $wp_user_roles, $wpcom_api_key;

 

WordPress 2.6 アップデートするか?

うーん。迷うなー。

WordPressが2.6にバージョンアップしているそうで、管理ページで常に「WordPress 2.6 が利用可能です!アップデートしてください。」って、言われてるんですが。

なにぶん、WordPressをそのまま使っているわけではないので、どうなるのかちょっと不安です。

WordPressIntegratorの方で対応状況とかあればいいんですけど、WordPressIntegrator自体、随分と前から更新されていないんですね。

基本的なHTMLタグの出力が変わってなければ大丈夫なはずなんですが、MTの二の舞なんてことはないと思いますが、人柱気分でやってみます。

「2.6のDL」逝ってきます!

“簡単な”ホテル予約(空室)管理システム

最近ようやく、ソレっぽいシステム開発を始めてます。

管理ページはこんな感じ。
いろんな事情で縮小サイズで(ry

「中の人」向けの管理システムなので、“見た目の綺麗さ”よりも“使いやすさ”を最も重視してデザインしてます。

最低限の学習で、効率よく機能を使ってもらえるように気を配ったり。

例えば、こんなところ・・

  • メニューは大きなボタンで簡略化。
    (普段使わない「環境設定」とかは奥に隠して、普段よく使う機能だけに)
  • 各部屋の状態変更は、部屋をポチるとフロート表示される。
    (常に表示してるとゴチャゴチャするし、クリックする度にページ遷移すると現在位置がわかりづらくなるので)
  • 色分けは8色くらいまでに抑える。
    (中の人が口頭で指示する時も「赤くしといて」とか言葉で色を判別できるように)

納品先(クライアント)へのこちらからの希望としては、マウスでポチポチよりもタッチパネルなディスプレイで指先でポチポチやってもらえると嬉しいな。
(「松屋」の中のアレみたいな感じで)

開発環境::

PHP 5.2.5 / MySQL 5.1.22-rc / Apache 1.3.37

古い環境での動作テストも考慮するべきか、悩みましたが万人に無料配布するタイプの物でもないので。

むしろ、次のバージョンへの対応を準備しておく方がいいと思ってます。

相互リンクでSEOのちょっと疑問

SEOといえば、他のサイトからの“被リンク”だ。

と、よく言われる。

これの意味するところは・・

  1. Google PageRank が検索結果のランキングに強い影響を与えている。
  2. Google PageRank のアルゴリズムとして「他のサイトからのリンクは、そのサイトへの支持投票だ」「支持投票を多く受けているサイトは、良質のサイトだ」
  3. リンクをたくさん受けるには、相互リンクを申し込むのが早い。
  4. 1~3をまとめて、「相互リンクを増やせばランキングがあがる」

となるわけです。

でも、それだけじゃランクアップはしませんね。例えば、不正にリンクを集めたりするSPAM業者に対応するべくペナルティが存在します。

例えば「リンクファーム」とかですね。

また、最近よく思うのは、相互リンクにYomi-Searchを使ったサイトについて。

相互リンクの管理システムとしてYomi-Searchは、とてもよくできていると思います。

しかしながら、「リンクの質」を考えた場合、弱点があります。

それは、Yomiのシステム上、登録の古いサイト、更新されないサイトはリンク階層の奥の方へと行ってしまうことです。(おすすめサイトという機能もありますが、ここでは省略します)

サイトを立ち上げた最初、より優良なサイトからのリンクを集める為に、PageRankの高いサイトや、有名なサイトに真っ先にリンク申請しますよね。

そしてある程度、リンクを集めたら、今度は申請されたリンクをリンク許可する作業になると思います。

個々まできた時に自分のリンク集を見直してみて下さい。

きっと、新しいサイトやPageRankのまだ無いサイトが上位を独占し、優良なサイトのリンクは、サイトの奥の方へ行ってしまっているでしょう。

と、ここまで来て、結論として思うのは、Yomi-Searchに+アクセスランキングがあれば、かなりいい感じなんじゃないでしょうか。

そして今のところそれをうまく利用しているシステムはインプロスのシナジーリンクかなーと思っているんですが。でもあのインターフェースがなんとも・・

「歌ってみた」が面白い

 Youtubeでは、こうはならなかっただろうと思う。

 Youtubeは、手軽に動画をアップロードできて共有も簡単で、世界的に爆発的に広まった。
しかしそこには、“世界標準”みたいな縛りがあって、例えば閲覧ユーザ数なんか、日本のそれと比較したら何十倍~何百倍というユーザ数を相手にするので、ニコニコ動画のようにはいかなかったのでしょう。

一方ニコニコ動画は、日本でユーザを伸ばしている。

日本人はコミュニティが好きなんだなーと思う。

ニコニコ動画の面白いところは、動画に対してコメントが表示されるところ、それも動画のタイミングにあわせて動画上に表示される。

画期的でありつつ、とても分かりやすい。

そしてよい物は、他の国にも広がっていく。

AcFun.cn

悪く言えば、パクリサイトだ。

かといって、中国人たちがニコニコ動画の中で、コミュニティを作ろうとも日本語が分かりづらいユーザーも多いだろう。
そこで、中国語で作られた同じようなサービスが必要になる。

ニワンゴ(ドワンゴ)が海外に進出すればいいんだろうけれど、今はそういう動きではないみたい。

そうするとこういうサイトが出てくる。